学芸大学の海新山。ガクログ3.2。
学芸大学の海新山。ガクログ3.2。 ラーメン・ギョーザと書かれた看板を交番の敷地内に置いているアナーキーなお店の名前は海新山。建物の9割は緑で覆われている。お店の外観として正解なのかはわからないが、お母さんのガーデニング…
学芸大学の海新山。ガクログ3.2。 ラーメン・ギョーザと書かれた看板を交番の敷地内に置いているアナーキーなお店の名前は海新山。建物の9割は緑で覆われている。お店の外観として正解なのかはわからないが、お母さんのガーデニング…
浅草橋の水新菜館。ガクログ3.9。 私が愛する町中華の名店、水新菜館。浅草橋駅を降りると目の前にドーンと真っ赤な看板が現れる。その迫力に思わず足が止まる。(手前の横断歩道が赤信号だったこともあり) 店内に入…
毎日餃子を食べ歩くようになってからずっと作りたかった餃子ビール。 「餃子と言えばあのビール!」という餃子シーンの新しい定番を作りたいと構想段階からデザイナーのフクナガコウジさんと話し合いを重ね、代々木Y.Y.G.ブリュワ…
外苑前の福蘭。11/28閉店。 福蘭が11月末で閉店する。 誰からも愛された餃子の名店がまた一つなくなってしまう。福蘭は餃子の話になると誰かが必ず話題に上げるお店だ。 福蘭の餃子は焼き餃子、揚げ餃子、水餃子のどれにも属さ…
学芸大学の東軒。ガクログ3.4。 ドライブの帰り道に急に餃子が食べたくなり車を適当なコインパーキングに入れた。餃子の匂いを頼りにウロウロしてるとストライプのテントが特徴的なお店を発見。学芸大学駅から徒歩1分の東軒だ。昔か…
世田谷の長崎。ガクログ3.4。 たまたまSNSで友達がハウステンボスに行ってるのを見た。彼女と思われる可愛い彼女と楽しそうに風車の前でダブルピースだ。ちくしょう、私だって長崎に行きたいのに。ハウステンボスとかペンギン水族…
大山の末っ子。ガクログ3.8。 最近友人とレンタカーを借りて銭湯に行くのにはまっている。サウナ→水風呂→外気浴を永遠に繰り返して、スーパーリラックスの境地に入るのだ。私はそこで終わらずにお風呂を出たらお気に入りの餃子屋さ…
駒込の兆徳。ガクログ3.4。 月1万円のお小遣いの中でカツカツの生活をしている先輩と昼ごはんを食べることに。 週に一度、会社の帰り道に缶コーヒーを買うのが最高の贅沢というお財布事情にも関わらず、兆徳には月のお小遣いの10…
初台の永楽。ガクログ3.7。 あの日、kebabは思い出した。自分にとって永楽がどれほど大切だったのか。日曜営業の町中華の貴重さを。2月に永楽が一時閉店してから、この日をずっと楽しみにしていた。永楽が7/9よりリニューア…
飯田橋のおけ以。ガクログ4.2。 飯田橋に緑色に怪しく輝く餃子屋さん。 昭和29年に神保町に開店し、25年程前に飯田橋に移ってきたという餃子の名店。おけ以。私はこのお店が大好きだ。 ただ注意しないといけないことが2つある…